厚生労働省の、「健康意識に関する調査」平成 30 年 3 月より
「ある程度健康によいと思う」57.5%が最も多く、次いで「あまり健康によいとは思わない」32.2% などとなっていた。一方で、実際の飲食の程度については「何度か試したことはある」 38.9%が最も多く、次いで「時々飲食している」30.0%などとなっていた。
1カ月間に自身の健康のための出費してもよいと考える金額、実際の出費額についてみ ると、出費してもよいと考える金額は平均 3,908 円であり、実際の出費額は平均 3,049 円 であった。なお、ここでいう「健康のための出費」とは、いわゆる健康食品やドリンク剤、 運動・フィットネスのための施設利用料や運動・健康器具の購入費のことであり、医療費・ 介護費・薬剤費は含めていない。